各商品の使い方

パワーGFコート施行手順
ピンクダイヤモンド・ゴールドラベル共に同じ手順です。

施工手順の動画UPしました こちらからご覧下さい。
コーティングの下地処理に「洗車職人」「コロピカLL」を使用していますが、特に必要としない方は中性洗剤での洗車に置き換えてご覧下さい。

、傷取り、艶出し研磨等をする方は済ませてからの手順になります。

①ボディーが熱くならないような場所か時間帯、又はくもりの日に(コーティング剤塗布後は日が当たっても問題ないです)とりあえず、水をかけて、砂や、泥、チリ、ホコリなどを除去し、洗車の下準備(キズをなるべく付けないため)をします。
環境の許す限りたっぷり水を使いざっと洗います、シャンプー等の使用はお客様の判断でかまいません。
この後『下地処理としての洗車』を行いますので、下地処理の下準備といったところでしょうか。
、タールピッチ除去・鉄粉除去はこの段階で済ませて下さい。



②下準備を終えた車の濡れた塗装面に引き続き『洗車職人で下地処理』を行います。
注意点を一つあげるとすれば『液剤を乾かさない』と言う点が大事です。非常に乾きにくくなっていますが、一応注意点としてあげておきます。



(洗車職人をお使いにならない方は、中性のシャンプーに置き換えてお読み下さい。)

洗車職人を良く振って液剤を均一にしてから、スポンジの併用で、トランク1枚・ボンネット1枚というように部分部分に分けて洗車して下さい。
(スポンジで軽く塗り広げながら、なで洗いする感じ→汚れている場合は軽くこすって下さい)乾かない内に水洗して薬剤成分と分解した汚れを素早く洗い流します。
(乾いてしまわないうちに良く洗い流す…というのが下地処理の中で最重要ポイントです。)
このような要領でパートパートに分けて作業しながら全体を終わらせます。
拭き取り作業はボディー表面だけでなく、ボンネット・ドア・トランクなど開く所はすべて開けて、内側の水分も良く拭き取ります。


ここからは、水分はNGです出来ればモールやグリル、ドア周りの水がたれてこないようにエアガンやブロアーで水分を吹き飛ばします
出来る状態でなければ塗布時にスポンジに水分を取り込まないように、ティッシュやペーパータオルなどを詰めて垂れてこない様にします。スポンジに吸い込まないと言うのが注意点です。




良く乾燥したボディーに、パワーGFコートを塗ります、あまり薄く塗る事を気にせずどちらかと言えば「厚塗りかな?」と言う感じで、目安としてはボンネットに500円玉位の量をたらし、50~60センチ四方の面積に伸ばす位の感じです。塗り延ばすように力はいりません、たまにスポンジをぎゅっとボディーに押し付けて、スポンジの奥に入った液剤を出すように塗って行くと無駄なく使うことが出来ます。




④★仕上げ方について
1. 塗布後3分以上経過し、微白色になったら、塗布面を乾いたやわらかいタオル(GFクロス推奨)でムラの無いようにシッカリ拭き上げて下さい。布は多少ベタベタがついたら折り返しながら使って下さい。曇りが取れて優美な光沢面に完成します。
もし薄い曇りやムラが消えない場合は次の方法で!!
a.光沢面に薄く曇りが残ったり、ギラついた時は、ぎゅっと絞った堅絞りの布でしっかり拭いて下さい。
b.直後に綺麗な柔らかいタオルで乾拭きすれば簡単にムラの無い全反射の素晴らしい光沢面に仕上がります。
* 塗装面に完全な保護膜を形成するのに作業後30分ほど要します。反応時間中は洗車をしたり、雨に当てたりしないで下さい。30分経過して完全に硬いコート被膜が出来上がれば雨にあたっても大丈夫になります。その後も4~5日は引き続き被膜は丈夫さを増していきますが、通常の取り扱い方で充分です。
黒い車等は拭き取りに時間がかかり、またムラが取れないと拭き取り時に傷が付くのではないかと心配になる方が多いので改めて洗車する方法をご紹介します。
コーティング塗布後3分以上経過したら表面のヌメリを取り除く乾拭きまで作業したら、6時間以上乾燥させ水洗い洗車して下さい、黒い車等はこの方が簡単です。
この場合コーティングの乾燥を早くする為に塗布後の乾拭きは必ずして下さい。


二度塗りするときは、必ずムラの残らないようピンクダイヤモンドを塗布後、乾拭きして、かた絞りの濡れタオルでのムラの拭き取り後、30分以上(それ以降は1日でも1週間後でもOK)のインターバルをおいてから施工して下さい。
注 むらの閉じこめが無いように注意してください。
閉じこめてしまうと、コンパウンド等で研磨しないと除去できなくなります。

二度塗りする場合、施工後24時間以上経って汚れが気になる等状況に応じて「洗車職人・シャンプー等」お使い下さい(24時間以内は水洗いだけにして下さい。)、汚れが気にならないようでしたら水洗いだけでもOKです。
その後良く乾かしてコーティング剤を塗布します。

洗車からピンクダイヤモンドの仕上がりまで、作業時間はセダンクラスで4時間くらい、1ボックスだと5時間くらいかかるかも。

最後にもう一度、施工の注意点。
コーティングの塗布時にモール・グリル・ドア周りの水分をスポンジに吸い込まないこと、もし吸ってしまったら、ティッシュなどで、スポンジの水分をよく取り除いてください

手間はかかりますが、手間を掛けただけ完璧なコーティング皮膜が出来上がります。

よくあるご質問

Q・重ね塗りに順番は有りますか?何回でも重ね塗りしてもいいですか?
A・基本はピンクダイヤモンド→ゴールドラベルです。その次は光沢ならゴールドラベル、持続性ならピンクダイヤモンド。
重ね塗りは何回してもOkですが、ムラになるリスクは大きくなります。

Q・ヘッドライトなどのプラスチック類についても平気ですか?白くなりませんか?
A・問題は有りません、プラスチック・ゴム・ガラスについても、白くなるなど特に問題は有りません。

Q・ホイールに使用しても平気ですか?
A・問題は有りません、汚れが付きにくいと好評を頂いています。

Q・二度塗りをしようと思うのですが、その際の洗車は単なる水洗いでよいのでしょうか?それとも洗車職人等を使うのでしょうか?
A二度塗りする場合、汚れや施工後時間が経っているなど、状況に応じて「洗車職人・シャンプー等」お使い下さい、汚れが気にならないようでしたら水洗いだけでもOKです。
施工後24時間以内の時は「洗車職人・シャンプー等」は使わず、水洗いのみでお願いします。

Q・マスキングは必要でしょうか。
A・どこに付いても白くなりませんので必用は有りません。

Q・現在油脂製のコーティングが施工して有ります、その上に施工しても大丈夫ですか?
A・ワックス等の油分が残っていると被膜の形成を妨げるので、シリコンオフや脱脂クリーナーなどの使用が必要な場合も有ります。洗車職人での洗車はした方が良いです。

Q・現在他社のガラス系のコーティングが施工して有ります、その上に施工しても大丈夫ですか?
A・問題は有りません。

Q・ポリッシャーを使って施工してもいいですか?
A・パワーGFコートは膜厚が2μと非常に厚い被膜が出来るのが特徴です、その膜圧を生かすために塗布は手塗りでお願いします。

Q・ポリッシャーを使ってふき取ってもいいですか?
A・バフと塗装面の間に柔らかいタオルを挟んでダブルアクションでの使用ではOKですが、シングルポリッシャーでの拭き取りはNGです。